Sept.14

「狂言」との不思議な縁 元狂言師 柳本勝海

Sept.14

書家 元狂言師 柳本勝海(ヤナギモトカツミ)   狂言の初舞台を踏んで、かれこれ30年になります。よくも続けて来れたものだと思い、これからも続いてゆくようだと考えると、不思議な縁だと気付きます。 狂言を初めて見…

Sept.13

8月は恒例の虫干し

Sept.13

By 河村純子 8月は恒例の虫干し。 蔵を空っぽにして装束、面、小道具類に至るまで全て出します。 年々装束も増えていて何枚あるのか誰も把握していない。 🙀 虫干しは単に干すというだけでなく傷んでいるものの…

Sept.12

時を経ること

Sept.12

by ヒカリ 楽茶碗にしろ、漆器にしろ、日本庭園にしろ、その姿がなんとも味わい深く、美しいなぁと眺める。 どれも良い味わいが出ているものは、まず、使う側がそのものを好きで、扱いを雑にしない。何でもかんでも食洗機に突っ込む…

Sept.12

はまぐり屋 Akemi Koyama

Sept.12

はまぐり屋(茨城県のひたちなか市) 茨城県ひたちなか市には、蛤の専門店があります。手のひらほどの大きさのとてもとても立派な蛤をいただけるお店「はまぐり屋」です。 今回の旅は東北地方。福島県へ向かう途中に「はまぐり屋」でラ…


Loading...